マニュアル








ホーム
ホーム
予定表
予定表
伝言
伝言所在
メール
メール
掲示板
掲示板
会議室
会議室
プロジェクト
プロジェクト
キャビネット
キャビネット
ToDo
ToDo
設備予約
設備予約
ワークフロー
ワークフロー
回覧板
回覧板
連絡先
連絡先
設備予約

管理者のシステム設定で登録した全設備の使用予約が行えます。
全設備の週間、個別設備の月間、当日の予約状況を表示します。
設備の連日使用予約が可能です。
連動機能で予定の登録と設備予約を一度で済ませることができます。

設備を予約する
予約内容を変更する
予約内容をインポートする
予約内容をエクスポートする

<有料オプション>親子関係オプションをご使用の場合
親TCOfficeから権限を許可されている子TCOffice代表者の設備予約には、親TCOfficeの設備名が表示されます。設備名の最後には、(共有マーク)が 表示されます。


設備を予約する
  【ご注意!】
書き込み権限が有効に設定されている場合にご利用いただける機能となります。
権限の設定は管理者が行います。

1.
メインメニューの 設備予約 をクリックします。  
   
2.
予約したい設備の予約したい日付(連続した日程で予約する場合は利用を開始する日付)にある をクリックします。  
   
3.
予約フォームへ必要事項を記入します。  
   
4.
をクリックします。  
   
5.
設備予約カレンダーに予約が表示されます。  
予約内容を変更する
  【ご注意!】
書き込み権限が有効に設定されている場合にご利用いただける機能となります。
権限の設定は管理者が行います。

1.
メインメニューの 設備予約 をクリックします。  
   
2.
設備予約カレンダーに表示されている該当項目をクリックします。  
   
3.
編集フォームへ変更内容を記入します。  
   
4.
をクリックします。  
   
5.
設備予約カレンダーに変更された予約が表示されます。  
  【ご注意!】
修正内容によってはカレンダーの表示が変わらない場合があります。
予約内容をインポートする
CSV形式のデータをインポートすることにより予約を一括登録することができます。

■インポートするデータは以下の書式で作成します
"開始日付","開始時間","終了日付","終了時間","目的","目的詳細","連絡先","利用人数","メモ"
 
【ご注意!】
Excelで作成したデータをCSV形式で保存したデータは「""」がつかないためインポートできません。
テキストエディタ等で編集されるか、変換ソフトなどで変換してからご利用ください。
参考変換ソフト:テキスト(CSV)ファイル変換 for Win32
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se096074.html
予約が重複した場合は登録済みのデータを優先し、CSVに記載されたデータは登録しません。

<インポート手順>
1.
メインメニューの 設備予約 をクリックします。
 
2.
インポートする設備の をクリックします。
 
3.
  インポート/エクスポート をクリックします。
 
4.
インポートするCSVファイル名を指定します。
 
CSVファイル
 
5.
をクリックします。
予約内容をエクスポート(保存)する
予約の登録情報をCSV形式ファイルとして一括保存することができます。

■以下の項目順のCSV形式ファイルとして保存します
"開始日付","開始時間","終了日付","終了時間","目的","目的詳細","連絡先","利用人数","メモ","利用者グループ","利用者名"

<保存手順>
1.
メインメニューの 設備予約 をクリックします。
 
2.
エクスポートする設備の をクリックします。
 
3.
インポート/エクスポート をクリックします。
 
4.   をクリックします。
 
5. 任意の場所へファイル名 reserve.csv(ファイル名の指定がない場合)で保存します。
戻る
Copyrigh TC Connect.  All rights reserved.