ホーム
予定表
伝言所在
メール
掲示板
会議室
プロジェクト
キャビネット
ToDo
設備予約
ワークフロー
回覧板
連絡先
キャビネット
・
キャビネットファイルの作成、変更、更新時に作業履歴を自動記録します。作成したファイルに複数のファイルを添付して保管が可能です。
・
ファイル名の変更,削除が可能です。
■
ファイルを閲覧する
■
ファイルを追加する
■
作成したファイルの内容を修正する
■
作成したファイルを検索する
<有料オプション>親子関係オプションをご使用の場合
親TCOfficeから権限を許可されている子TCOffice代表者のキャビネットには、親TCOfficeのフォルダが表示されます。フォルダ名の最後には、
(共有マーク)が 表示されます。
ファイルを閲覧する
フォルダをクリックすることでファイルが展開されます。
1.
メインメニューの
キャビネット
をクリックします。
2.
展開されたファイルをクリックすると、ファイル情報などが表示されます。
【ご注意!】
添付ファイルがある場合は、ファイルによってはブラウザでは開けない場合があります。
添付されたファイルに関しましては「ファイル情報」にあります「作成者」にお問い合わせください。
TOP▲
ファイルを追加する
【ご注意!】
書き込み権限が有効に設定されている場合にご利用いただける機能となります。
権限の設定は管理者が行います。
1.
メインメニューの
キャビネット
をクリックします。
2.
ファイルを追加したい場所やフォルダを開き、
を
クリックします。
3.
ファイル名と必要事項を記入します。
4.
ファイルを添付したい場合は
をクリックし、目的のファイルを選択します。
※ファイル名には半角スペースや全角スペースを入れないでください。ブラウザによってはファイルを開くことができなくなります。
5.
をクリックします。
6.
をクリックして正しく移動されているか確認します。
TOP▲
作成したファイルの内容を修正したい
【ご注意!】
・
書き込み権限が有効に設定されている場合にご利用いただける機能となります。
権限の設定は管理者が行います。
・
作成したファイルを削除する場合は、「キャビネット」に関する全権限が必要になります。
1.
メインメニューの
キャビネット
をクリックします。
2.
修正したいファイルをクリックします。
3.
[変更する]
をクリックします。
4.
ファイルの編集フォームが表示されるので、必要事項を記入します。
5.
ファイルを添付したい場合は
をクリックし、目的のファイルを選択します。
6.
をクリックします。
「
○○○○.XXX
」 と表示されます。
添付したファイルを削除したい場合は
をクリックします。
7.
履歴タイトルには更新した方の名前などを記入します。
特に指定がない場合には「ファイルの更新」のままにしておきます。
8.
をクリックします。
TOP▲
作成したファイルを検索する
【メモ】
ファイルの検索は 「読込権限」 以上で行えます。
1.
メインメニューの
キャビネット
をクリックします。
2.
サブメニューの
検索
アイコンをクリックします。
3.
キャビネット内検索フォームが表示されます。
【検索文字列】
検索したいキーワードを入力します。
・
複数のキーワード(単語)で検索可能です。文章での検索はできません。
・
複数のキーワード(単語)を用いるときは、単語と単語の間に半角スペースを入れてください。
<例> 検索したいキーワードを含む文章「メールの送信について」 の場合
「メール 送信」 と入力します。
「メール」 と 「送信」 の間には半角スペースを入れておきます。
【検索方法】
検索したい投稿のキーワードを入力します。
・
AND検索
複数の単語を並べたとき、それらの
どちらとも
含まれているものを検索するときに指定します。
・
OR検索
複数の単語を並べたとき、それらの
どちらかが
含まれているものを検索するときに指定します。
【検索対象】
検索対象とする項目をチェックします。
・
ファイル名
ファイルの名前から検索するときに指定します。
・
作成者名
作成者の名前から検索するときに指定します。
・
グループ名
所属グループ名から検索するときに指定します。
・
補足説明
ファイル内にある補足説明の文章にあるキーワードから検索するときに指定します。
・
履歴
更新履歴から検索するときに指定します。
【検索範囲】
検索したい日付の範囲を指定します。
・
更新日の範囲を指定
日付を指定して検索するときにチェックを入れ、プルダウンメニューより該当日を選択します。
4.
をクリックすると検索されたファイル名が一覧で表示されます。
TOP▲