マニュアル








ホーム
ホーム
予定表
予定表
伝言
伝言所在
メール
メール
掲示板
掲示板
会議室
会議室
プロジェクト
プロジェクト
キャビネット
キャビネット
ToDo
ToDo
設備予約
設備予約
ワークフロー
ワークフロー
回覧板
回覧板
連絡先
連絡先
連絡先

社内や出先等で連絡の必要ができた場合、直ちに確認のとれる安心の共有データです。
会社用と個人用の2通りのアドレス帳を装備しています。
全体の連絡先、グループごとに必要なアドレス帳を作成することができます。
自分だけの連絡先を作成できます。

連絡先を登録する
連絡先を閲覧する
連絡先をインポートする
連絡先を保存(エクスポート)する
連絡先を検索する
連絡先を一括削除する

<有料オプション>親子関係オプションをご使用の場合
親TCOfficeから権限を許可されている子TCOffice代表者の連絡先には、親TCOfficeの共有連絡先が表示されます。名前の最後には、(共有マーク)が 表示されます。

連絡先を登録する
  【ご注意!】
書き込み権限が有効に設定されている場合にご利用いただける機能となります。
権限の設定は管理者が行います。

■共用の場合
1. メインメニューの 連絡先 をクリックします。  
   
2.

をクリックします。

 
   
3.
連絡先の登録をします。  
  【管轄グループ】
基本的には入力者が属するグループを指定します。
 
  【なまえ】 【かいしゃ】
ひらがなで入力します。
 
   
4.
をクリックします。  
  登録を確認する場合は、名前の「よみ」の頭文字で検索してください。  

■個人用の場合
1.
メインメニューの 連絡先 をクリックします。  
   
2.
をクリックします。  
   
3.
をクリックします。  
   
4.
連絡先の登録をします。  
  【なまえ】 【かいしゃ】
ひらがなで入力します。
 
   
5. をクリックします。  
  登録を確認する場合は、名前の「よみ」の頭文字で検索してください。  
連絡先を閲覧する
名前や会社名の「よみ」の頭文字を指定することで、目的の連絡先情報を素早く閲覧することができます。

■共用の場合のみ
1.
メインメニューの 連絡先 をクリックします。  
   
2.  をクリックしてから [全部] をクリックすると、すべてのデータが「名前」のあいうえお順で表示されます。
   をクリックしてから [全部] をクリックすると、すべてのデータが「会社」のあいうえお順で表示されます。
  【ご注意!】
読み仮名に登録されていない場合は並び変わりません。必ず読み仮名を登録してください。
 
連絡先をインポートする
CSV形式のデータをインポートすることにより連絡先を一括登録することができます。

■インポートするデータは以下の書式で作成します
"名前","よみ","会社","会社よみ","部署","役職","〒","住所","電話","Fax","携帯","メール URL","メモ","管轄グループ"
 
【ご注意!】
Excelで作成したデータをCSV形式で保存したデータは「""」がつかないためインポートできません。
テキストエディタ等で編集されるか、変換ソフトなどで変換してからご利用ください。
参考変換ソフト:テキスト(CSV)ファイル変換 for Win32
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se096074.html
読み込んだデータは新規データとして追加されます。
現在登録されているデータをすべて更新する場合は、 データの一括削除を行なってからインポートを行なってください。
共用連絡先のインポート/エクスポートは、「連絡先」機能において全権限を有する方しか操作できません。

<インポート手順>
1.
メインメニューの 連絡先 をクリックします。
 
2.
 をクリックします。
 
3.
インポートするCSVファイル名を指定します。
 
ファイル
 
4.
をクリックします。
連絡先を保存(エクスポート)する
連絡先の登録情報をCSV形式ファイルとして一括保存することができます。

■以下の項目順のCSV形式ファイルとして保存します
"名前","よみ","会社","会社よみ","部署","役職","〒","住所","電話","Fax","携帯","メール URL","メモ","管轄グループ"

<保存手順>
1.
メインメニューの 連絡先 をクリックします。
 
2.
をクリックします。
 
3.   をクリックします。
 
4. 任意の場所へファイル名 address.csv(ファイル名の指定がない場合)で保存されます。
連絡先を検索する

1.
メインメニューの 連絡先 をクリックします。  
   
2.
サブメニューの  検索 アイコンをクリックします。  
   
3. 「検索文字列」に検索したいキーワードを入力します。
・複数のキーワード(単語)で検索可能です。文章での検索はできません。
・複数のキーワード(単語)を用いるときは、単語と単語の間に半角スペースを入れてください。

例: 探したいキーワードを含む文章「メールの送信について」の場合
   「メール 送信」と入力します。
   「メール」と「送信」の間には半角スペースを入れておきます。
 
   
4. 検索方法を指定します。

AND検索・・・複数の単語を並べたとき、それらのどちらとも含まれているものを検索するときに指定します。
OR検索・・・複数の単語を並べたとき、それらのどちらかが含まれているものを検索するときに指定します。
 
   
5. 検索対象を指定します。

名前・・・名前から検索するときに指定します。
会社名・・・会社名から検索するときに指定します。
 
   
6. をクリックします。  
連絡先を一括削除する

1.
メインメニューの 連絡先 をクリックします。  
   
2.
サブメニューの  をクリックします。  
   
3. サブメニューの 一括削除アイコンをクリックします。  
   
4. 以下のようなメッセージが表示されます。
をクリックします。

全データを一括して削除しますか?
(共用連絡先のデータは削除されません)
 
 
   
5. 個人用連絡先の内容が削除されます。  

TOP▲

戻る
Copyrigh TC Connect.  All rights reserved.