マニュアル








ホーム
ホーム
予定表
予定表
伝言
伝言所在
メール
メール
掲示板
掲示板
会議室
会議室
プロジェクト
プロジェクト
キャビネット
キャビネット
ToDo
ToDo
設備予約
設備予約
ワークフロー
ワークフロー
回覧板
回覧板
連絡先
連絡先
回覧板

回覧板を簡単に作成・閲覧できます。

回覧を読む
回覧を作成する
回覧を修正する
回覧を削除する

…>> 回覧の到着や回覧の読み終わり をお知らせします。
ご自分宛に回覧が届いたり作成した回覧を全員が読み終わると、その旨を記したコメントをメッセンジャーやメールでお知らせいたします。
メッセージ例 : 回覧の到着
  未読の回覧があります。  
 
メッセージ例 : 回覧の読み終わり
  回覧「新入社員歓迎会のお知らせ」が終了しました。  
まずは伝言所在機能の メンバー情報の設定 を行ってから、メッセンジャー機能の 通知メッセージの設定 でメッセージの受信方法を設定してください。


<有料オプション>親子関係オプションをご使用の場合

親TCOfficeから権限を許可されている子TCOffice代表者は、親子関係を結んでいる他のTCOfficeに回覧板をまわすことができます。また、まわってきた回覧板には、(共有マーク)が 表示されます。

 

回覧を作成する際、

1 回覧先のTCOfficeは「親TCOffice名」を選択します。
2 未選択欄に、権限が許可されている他のTCOffice名が表示されます。
回覧したいTCOfficeを選択します。

TOP▲

回覧を読む

▼未読の回覧を読む
1. メインメニューの 回覧板 をクリックします。  
   
2.  未読の回覧があれば一覧表示されますので、読みたい回覧の「件名」をクリックします。  
   
3.  内容を確認します。必要であればコメント欄に入力します。  
   
4. ボタンををクリックします。  
▼既読の回覧を読む
1. メインメニューの 回覧板 をクリックします。  
   
2.   をクリックします。  
   
2.  読みたい回覧の「件名」をクリックします。  
   
3.  内容を確認します。必要であれば<コメント追加>によりコメントを追加できます。  
   
4.  削除する場合はcheck項目をチェックし、 ボタンををクリックします。  
回覧を作成する

1. メインメニューの 回覧板 をクリックします。  
   
2. をクリックします。  
   
3.  内容を入力し、回覧するメンバーを選びます。必要であればファイルも添付します。

▼メンバーの選び方
・「グループ」「役職」を選んで目的のメンバーを表示します。
・メンバーをクリックして ボタンを押します。
・必要があれば、 ボタンで順番を変えます。

※メンバーを選ぶときに「Control」キーを押したままメンバーをクリックすると一度に複数選択できます。マウスドラッグでも同様に複数を選択できます。
 
   
4. ボタンををクリックします。  
回覧を修正する

1. メインメニューの 回覧板 をクリックします。  
   
2.    をクリックします。  
   
3.  件名を選択し、[ 修正する ] をクリックします。  
   
4.  内容を入力します。  
   
5. ボタンををクリックします。  
回覧を削除する

▼既読一覧から削除する
1. メインメニューの 回覧板 をクリックします。  
   
2.  をクリックします。  
   
3. 削除したい回覧のcheck項目をチェックし、 ボタンをクリックします。  
▼作成一覧から削除する
1. メインメニューの 回覧板 をクリックします。  
   
2.  をクリックします。  
   
3. 削除したい回覧のcheck項目をチェックし、 ボタンをクリックします。  
戻る
Copyrigh TC Connect.  All rights reserved.