マニュアル





--- 「TCOfficeメッセンジャー」は「TCOfficeビジネス」でご利用頂けます。---
■ご利用に際して
TCOfficeメッセンジャー の動作には、以下の環境が必要となります。
  Windows Macintosh
InternetExplorer 5.5以上 5.1以上(MacOS9.x 環境下)
NetscapeCommunicator 6.2以上 ×

※JAVA plug-inの動作を有効にしていないと動作しません。必ずJAVAを有効にしてください。 特にWindows XP ではJAVA(Microsoft VM)が含まれていないため、Microsoft VM をインストールしないと適切に動作しないことがあります。
※JAVA plug-in は最新のものをご利用ください。
■目次
1. はじめに
2. メッセージをやりとりする
3. 通知メッセージの受信設定をする
4. アラームの受信設定をする
5. メッセンジャー各部分の説明

1. はじめに
はじめてTCOfficeメッセンジャーをを利用される場合は、メッセンジャーの設定を行ってください
1. このページの設定 このページの設定 をクリックします。
2. アラーム メッセンジャーの設定 をクリックします。以下の画面が表示されます。


▼ メッセンジャーの設定
メッセンジャーのウィンドウや着信音などを設定します。
messenger メッセンジャー メッセンジャーウィンドウの幅と高さを設定します。単位はピクセルです。
messenger メッセンジャーログ メッセンジャーのログウィンドウの幅と高さを設定します。単位はピクセルです。
messenger メッセージ着信音 メッセージや通知が届いたときに着信音を鳴らすかどうかを選びます。音色は変えられません。
messenger メッセンジャー背景 メッセンジャーウィンドウの表示色を「ホームページのデザイン」で選んでいるカラーパターンで表示します。
「画像表示」ではメンバー表示欄に背景を表示します。「色表示」では枠のみカラーパターンで表示します。

▼ 通知メッセージの設定
メッセンジャーを利用した通知の方法を設定します。メッセンジャー本体での通知のほか、メールでの通知も可能です。
※ 「メール1」 「メール2」 のメールアドレスは、所在機能の メンバー情報を設定する で行います。
yotei 予定が追加されたときの通知 第3者が予定を設定した際、その予定に自分が組み込まれた場合に通知します。
messenger 伝言が登録されたときの通知 自分宛の伝言がきたときに通知します。
messenger 所在が変更されたときの通知 メンバーの所在が変更されたときに通知します。全てのメンバーが対象なので必要のない場合はオフにしておくことをお勧めします。
messenger 掲示板に書き込みがあったときの通知 全ての掲示板が対象となります。
messenger 会議室に書き込みがあったときの通知 全ての会議室が対象となります。
messenger 設備が予約されたときの通知 全ての設備が対象となります。
messenger 未処理の申請がある場合の通知 申請の経路に自分が含まれており、かつ自分の順番が回ってきた場合に表示されます。
messenger 申請の結果が出た場合の通知 自分が起案した申請が承認された場合にのみ通知されます。
messenger 未読の回覧がある場合の通知 新規で未読の回覧板が回ってきたときにお知らせします。
作成した回覧を全員が読み終わったときの通知 自分が発信した回覧板を対象者全てが読み終わったときにお知らせします。


▼ アラームの設定(メッセンジャー起動時のみ有効)
メッセンジャーを利用したアラームの方法を設定します。メッセンジャー本体での通知のほか、メールでの通知も可能です。 転送したいメールアドレスの設定は「伝言所在」でご自分の名前をクリックして設定して下さい。
伝言所在>メンバー情報を設定する
yotei 予定の開始時間のアラーム 予定で設定した時間にアラームとして予定の開始を知らせます。
messenger ToDoの締め切り時間のアラーム ToDoで設定した締め切り時間がくるとお知らせします。

TOP▲

メッセージをやりとりする
TCOffice メッセンジャーを利用して、1対1または1対多とのリアルタイムなメッセージのやりとりをします。
※メッセンジャーで送信できるメッセージのデータ量は最大4KByte(約全角2千文字)となっています。

■メッセンジャーの起動
1. サブメニューにある メッセンジャー をクリックします。

■メッセージを送信する
特定のメンバーにメッセージを送信する場合は以下の手順で行います。

※送信する相手の名前がメッセンジャーウィンドウに登録されるには、相手もメッセンジャーを起動しておく必要があります。
messenger window
  1. メッセンジャーウィンドウの「メンバー表示エリア」で、メッセージを送信したい人をクリックします。
    複数の相手に送る場合は、キーボードの「Ctrl(Control/コントロール)キー」を押したままマウスカーソルでメンバーを次々にクリックして下さい。
    メンバーが多いと表示しきれていません。スクロールバーで移動し探してみてください。
  2. メッセンジャーウィンドウの「メッセージ記入エリア」に、メッセージを記入します。
  3. 「送信」ボタンを押します。送信すると記入したメッセージが消えます。

■メッセージを受信する/受信に対して返信する
他のメンバーからメッセージが送られてきた場合、以下のように「ログウィンドウ」に表示します。
log window

受け取ったメッセージに返信したい場合、「返信」ボタンをクリックします。
「□引用」にチェックしておくと、送られてきたメッセージを返信メッセージに添付します。
res window
  1. 「返信」ボタンを押します。「メッセージの返信」ウィンドウが開きます。
  2. 返信する相手は自動的に選ばれます。メッセージ記入エリアに返信内容を記入してください。
  3. 「送信」ボタンを押します。送信すると「メッセージの返信」ウィンドウは消えます。

※ログウィンドウには、メッセンジャーを起動している間だけやりとりしたメッセージが保管されています。 TCOffice をログアウトしたりメッセンジャーを終了するとログは消去されます。また「クリア」ボタンを押すことでも削除されます。
log window sample

←戻 る  このページのトップへ ▲
Copyrigh TC Connect.  All rights reserved.