|
▼ 通知メッセージの設定
メッセンジャーを利用した通知の方法を設定します。メッセンジャー本体での通知のほか、メールでの通知も可能です。
※ 「メール1」 「メール2」 のメールアドレスは、所在機能の メンバー情報を設定する
で行います。 |
予定が追加されたときの通知 |
第3者が予定を設定した際、その予定に自分が組み込まれた場合に通知します。 |
伝言が登録されたときの通知 |
自分宛の伝言がきたときに通知します。 |
所在が変更されたときの通知 |
メンバーの所在が変更されたときに通知します。全てのメンバーが対象なので必要のない場合はオフにしておくことをお勧めします。 |
掲示板に書き込みがあったときの通知 |
全ての掲示板が対象となります。 |
会議室に書き込みがあったときの通知 |
全ての会議室が対象となります。 |
設備が予約されたときの通知 |
全ての設備が対象となります。 |
未処理の申請がある場合の通知 |
申請の経路に自分が含まれており、かつ自分の順番が回ってきた場合に表示されます。 |
申請の結果が出た場合の通知 |
自分が起案した申請が承認された場合にのみ通知されます。 |
未読の回覧がある場合の通知 |
新規で未読の回覧板が回ってきたときにお知らせします。 |
作成した回覧を全員が読み終わったときの通知 |
自分が発信した回覧板を対象者全てが読み終わったときにお知らせします。 |