マニュアル






予定表 伝言 所在 メール 掲示板 会議室 プロジェクト
ToDo 設備予約 連絡先 ワークフロー 回覧板 共有リンク  個人用リンク

メール
【ご注意!】
携帯電話からのメールサーバーの設定はできません。
必ずお使いのコンピューターのブラウザーで設定してからご利用ください。

■受信メールの確認
新着メールがある場合は、TCOfficeのトップページに 「新着メール○通」 と表示されます。  
1. 新着メール○通 をクリックします。  
2. [受信] ボタンをクリックして最新のメールを受信します。  
3. 受信したメールのサブジェクト (件名) をクリックすると本文を閲覧できます。  
【メールを返信する場合】
  [返信] をクリックすると、受信したメールを開いて送信者に返信します。
その際、件名の前には返信を表す 「Re:」 がつきます。
 
【メールを転送する場合】
  [転送] をクリックすると、受信したメールを開いて転送します。
その際、件名の前には転送を表す 「Fw:」 がつきます。
 
 
■メールの送信 1 - メールを作成して送信する -
1. トップページの [4] メール をクリックします。  
2. [新規] をクリックしてメールの作成フォームを表示します。  
3. メールアドレスや本文など必要事項を入力します。  
 
複数のメールアドレスに送信する場合は、宛先欄に1アドレスごとに 「 , 」 (カンマ) で区切って登録します。
 
  [リセット] ボタンをクリックすると入力内容がすべてクリアされます  
4. [送信] ボタンをクリックするとメールの送信が完了します。  
 
■メールの送信 2 - 連絡先から送信する -
  「連絡先」 機能を使ってメールの送信ができます。 詳しくは こちら をご覧ください。  
 
■メールボックスの切り替え
1. トップページの [4] メール をクリックします。  
2. タイトル 「メール」 の下にあるメールボックスのプルダウンメニューから、目的のメールボックスを選択して、[GO] ボタンをクリックします。  
3. メールボックスに保存されているデータが一覧で表示されます。  

■メール機能 トップ画面
 
メール[新規]


取引につきまして
20日の会議
歓迎会のお知らせです
先頭|前20|次20
トップページ
[新規]
クリックするとメールの作成フォームが表示され、メールを送信します。
[受信] ボタン
クリックして最新のメールを受信します。
取引につきまして ...など
受信メールの件名です。
クリックすると送信者や本文等の内容を見ることができます。
トップページ
携帯電話版TCOffice のトップページへ移動します。
は、iモードの場合の表示となります。
携帯電話によって異なる場合があります。
TOP▲
戻る
Copyrigh TC Connect.  All rights reserved.