■受信メールを閲覧する |
|
[受信]ボタンを押し、最新のメールを受信します。受信したメールはサブジェクト(タイトル)が表示されます。タイトルをクリックすると本文を閲覧できます。 |
|
|
■メールを新規作成する |
|
[新規]をクリックしますとメールの作成画面を表示します。必要項目を入力、[送信]ボタンを押すことでメールは送信されます。 |
|
|
■メールボックスの切り替え |
|
受信箱、送信箱、ごみ箱等登録されているメールボックスをプルダウンメニューで選択し[go]で切り替えます。 |
|
|
■受信 |
|
受信メールサーバメールにメールを確認しに行きます。 |
|
|
■返信 |
|
受信したメールを開き、送信者に返信できます。件名の前に返信をあらわす[Re:]がつきます。 |
|
|
■転送 |
|
受信したメールを他に転送できます。件名の前に転送をあらわす[Fw:]がつきます。 |
|
|
■削除 |
|
閲覧し不要になったメールを削除できます。[削除]でごみ箱に移動します。 |
|
|
|
|
※
|
連絡先にあらかじめ登録したメールアドレスをクリックすることで、メールアドレス入力の手間が省けます。 |
※
|
複数のアドレスに送信する場合は宛先欄に1アドレスごとに「,」カンマで区切って登録します。 |
|
|
|